赤生津・安部氏の出自を尋ねて

外史による新たな前九年合戦(1051年)伝説発掘と、白鳥舘の安倍頼時七男「比与鳥七郎」その妻「列女」を顕彰する

赤生津(奥州市前沢生母)キリシタン

飢饉から人々を守った赤生津村切支丹

前沢町史による赤生津村切支丹 生母の赤生津荒谷屋敷の鈴木文一氏宅に天和3年(1683)から天保10年(1839)に至る75冊の「赤生津村高人別改帳」が保存されている。そのうち貞享5年(1688ー元禄元年)分に、赤生津村人口494人、内類族14人男8人女6人と書かれ…

赤生津安部と転切支丹

墓石1 「C 菩船浄■居士」であろうか? 墓石2 1600年代から1700年に安部氏がキリシタン類族となった可能性があります。赤生津人別帳には2屋敷の類族があることが前沢町郷土史にありますが、大石喜清氏によると大石家、安部家がこれにあたるといいます。人別…