赤生津・安部氏の出自を尋ねて

外史による新たな前九年合戦(1051年)伝説発掘と、白鳥舘の安倍頼時七男「比与鳥七郎」その妻「列女」を顕彰する

2022-02-05から1日間の記事一覧

半世紀ぶりに祀られたか? 天明2年(1782)安部三左衛門(前畑屋敷③代)造立の法華経供養塔

天下和順が願われた。法華経の碑は復活した。 天下和順し日月清明なり、風雨時を以てし災厲起こらず。

山ノ神屋敷東側の「愛宕」 初代肥前の愛宕堂を祀るものか?

もとは山ノ神屋敷の北側にあり、昭和年代(戦前か)まで、神楽や相撲などで奉納されたという(万王氏)。戦後、県道わきに移され、納屋が建つ。山ノ神は残る。

山ノ神屋敷 初代安部平右衛門は宝暦9(1759)の頃

①平右衛門(妻) 宝暦9年(1759) ②義左衛門 文化5年(1808) ③幸之助 文化12年(1815) ④義右衛門 1周忌 文久1年(1861)