赤生津・安部氏の出自を尋ねて

外史による新たな前九年合戦(1051年)伝説発掘と、白鳥舘の安倍頼時七男「比与鳥七郎」その妻「列女」を顕彰する

古代東北の雄「安倍氏」

 

 

 

 

f:id:zyuurouzaemon:20220203134540j:plain

「前九年合戦絵巻」(源頼義安倍頼時が決裂し合戦へと至る)出典:国立文化財機構所蔵品統合検索システㇺ(https://colbase.nich.go.jp)

古代東北の雄「安倍氏

 

前沢町史下巻㈠によると、「平安時代の中期後半に岩手の奥六郡を制覇した安倍氏は、その一族、重臣北上川流域の要衝の地に配置した。安倍氏の首長頼時は下衣川に居を構え、二男貞任を厨川柵(盛岡市)に、三男宗任を鳥海柵(金ヶ崎町)に、五男正任を黒尻柵(北上市)に、六男重任を北浦柵(雫石町・別説に比浦柵江刺郡稲瀬)に、八男行任を白鳥舘(前沢町)に、比与鳥柵、大麻生野柵その他に、それぞれ重臣を配置し、……。」とある。

赤生津安部家には、安倍頼時の子孫という口碑伝承がある。